ほんのり秋の空気、処暑です

こんにちは! 「いろどり」応援コンサルタントのまゆりんです☆彡

まだ暑さが続きますが、みなさん、お元気ですか?
立秋から15日目、8月23日ころから暦の上では、暑さもやわらぐころ。
二十四節気「処暑」に入り、朝晩めっきり涼しくなりましたね。
ブログをすっかりあたためていました(*^-^*)

まもなく迎える白露までの期間が処暑です。

「処暑」は、残暑がやわらぎ、虫の声や空の雲に秋を感じるころです。
不思議なくらい、暦どおり暑さが少しずつおさまっていますね✨

秋の気配は空から。山から。

まだ日中は暑くても、空を見上げると、秋の兆しが見え始めます。
流れるような、うろこのような秋の雲が見られるからです。

お盆すぎると、空から☁️

そして、山から。

秋は確実に下ってきましたね

それにしても、山も暑かった~~今年の夏。

夏のおもいで~はるかな尾瀬

今月、わたし的には2年ぶり、グループでは6年ぶりに尾瀬を歩きました❣️

尾瀬・至仏山と仲間たち

尾瀬・至仏山と仲間たち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尾瀬はお花がいっぱいなうえ、個室を確保してくれる山小屋も多く、
アップダウンの少ない木道が多いので、会話もはずみ、
女子旅には最適なスポットです💕

夏が来れば、思い出す~はるかな尾瀬、遠い空♬
なつかしい歌そのものの原風景。
携帯も圏外のエリアが多く、
非日常的空間を味わうことができます。

今回は、尾瀬初心者2人を含む5人旅。
それぞれの心に残った色彩をきいてみました。

それぞれの心に残った色彩

まずは2人が声をそろえたのが、

尾瀬の美しい湿原と山々の緑🌿 です!

尾瀬ヶ原、至仏山と池塘

尾瀬ヶ原の池塘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、イメージ全体をを緑のグラデーションととらえたり、

日差しに反射した黄緑色の部分を美しいと感じたり。

グリーンからのメッセージは、

家族を大切にするくり返しの日常からのリフレッシュ、

そして非日常を求める気持ち。

もう一歩成長したい、という向上心。

そこに映えた、長く続く木道の色も心に残ったとのこと。

日に焼けた木道の色は、もともとは木の色。

ブラウン系は色相的には赤の仲間だから、

やはり補色のグリーンに映えて、美しいですね💗

次にアザミの赤紫が印象的だという声も。

湿原の黄緑寄りのグリーンの反対色として、映えていました❣️

緑に映えたアザミの赤紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、アザミに負けずに、

盛夏の花として輝いていたオレンジのオニユリ

オニユリのオレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ついでに、すれ違ったイケメンたちのオレンジの山服が印象的だった
という感想もありました(笑)

オレンジは活発な交流の色です❣️

ひとりでがんばるのはさびしい。
だれかに応援されたい!だれかを応援したい。

積極的に声をかけるチャンスは今! かもしれませんね。

そして、わたしの思い出の色は、

いっしょについてきてくれた赤トンボの茜色。

仲間の帽子にとまった、茜色の赤トンボ

 

 

二十四節気・処暑の色、ほっこり秋色

夏の終わり。秋のはじまり。田んぼの黄金色、ブドウ色、涼しげな芙蓉、無花果。
五感にほっこりする色たちが目に入ってきます。

夏の疲れをいやして、シャワーをやめてお風呂につかる。
美白ケアしつつ、保湿多めのケアに切り替える。
「自分を大切に扱うことが、ひとを大切に、仕事を大切に扱うこと」
という学びを得た夏。

秋の色について、次号でもお知らせしていきますね🍇

永田泰弘先生_二十四節気・花暦_処暑